UbarEatsで新たに登場した世田谷区の老舗洋菓子店「池ノ上ピエール」。どれも美味しそうで、見れば見るほどに全部食べたくなってしまいます。今回は予算を2000円以内(配送料込)で購入しました。
ピエール看板の「ビアリッツ」
仕込みから仕上げまで3日掛けているオリジナルマカロン。アーモンドパウダーとメレンゲでふっくらと焼き上げています。マカロンと言えば表面がサクッとして固め歯ごたえも楽しめるお菓子のイメージですが、ピエールのビアリッツは優しい歯ごたえでふわっとしています。一般的なマカロンよりは甘くない感じですね。
4個入り(840円)を注文、クランベリー、抹茶、パッション、ココナッツが入ってました。
他には、アマンド、オレンジ、カシス、グロゼイユ、ショコラ、フランボワーズ、ヘーゼル、ゆずの合計12種類あるようです。店舗に行くと一つずつショーケースで販売されているようですよ。
出前ならではの生菓子
ピエールでは通信販売を2006年から行っているようで、焼き菓子などを販売しているようです。
Ubarでは生菓子も届けてくれます。今回は、苺ショートケーキ(464円)とチーズケーキプリン(383円)を注文。
ショートケーキは、しっとりしたスポンジなのですが普通のスポンジではなく何層にも重なったパンケーキとかクレープの皮みたいな感じで、丸いケーキで生クリームはミルク感があり上品な甘さです。見た目も少し大きめでボリュームがあります。
チーズケーキプリンは、生クリーム→チーズケーキ→プリンみたいな3層構造です。添えられているカラメルがあると甘さとほろ苦さでより甘さが引き立ちます。大人のスイーツな感じですね。

池ノ上ピエール (ケーキ / 池ノ上駅、下北沢駅、東北沢駅)
昼総合点★★★★☆ 4.5