お持ち帰り専門の海鮮丼「海の彩り丼丸 永福町店」

職業柄、自宅で仕事をしているので出前は便利で食事の楽しみを増やしてくれています
UbarEatsは都内では便利なのであっさりした晩御飯にしたく「海の彩り丼丸 永福町店」でUbarの丼ぶりワンコインキャンペーンを活用して注文しました

ワンコインで贅沢な海鮮丼

永福町店でのキャンペーン商品は「【ワンコイン】北海丼」
ウニはもちろん、イクラ、数の子、とびっこ、ホタテ、サーモン、蟹のほぐし身が乗ったコスパが良すぎる海鮮丼でした
ご飯に対しての食材の割合が多いのが嬉しいですね
やや硬めのご飯が好きな私には嬉しく酢飯な感じではない(と思う・・・)ので、食材と醤油で美味しく頂けますね

通常時はどんな感じ?

今回はワンコインキャンペーンなのでオプション選択できない状態でしたが
通常時は、シャリ大盛り+170円、ネタ大盛り+370円、ネタ・シャリ大盛り+540円が選べます
北海丼の通常価格は850円のようです

他のメニューは?

どんまる丼(まぐろ、いか、サーモン、ねぎとろ)、オホーツク海丼(有頭エビ、とびっこ、かに身ほぐし、かに棒、かにミソ、うに、いくら)、石狩丼(サーモン、いくら、錦糸玉子)、ねぎとろ丼、ローストビーフ丼などもあり、どれもUbarでは850円でした

店舗はある?

実際の店舗もあり、永福町駅から100mほどの駅近くにあるようです
ただ、店内で食事は出来ないようでお持ち帰り専門として構えている店舗のようです
価格はUbarと違い店舗でのお持ち帰りは550円のようでした

海鮮丼で運気を上げる

海鮮は水の気の食材で、恋愛運、子宝などの運気をアップしてくれます
また、人との信頼回復や物事の再生にも力があるので恋愛での復縁したい人、社内での評判を得たい時などにもおすすめです

食べログ グルメブログランキング

 

関連ランキング:海鮮丼 | 永福町駅西永福駅明大前駅

海の彩り丼丸 永福店海鮮丼 / 永福町駅西永福駅明大前駅

夜総合点★★★★ 4.5

元祖小籠包と日本風アレンジ中華「鼎泰豊アトレ恵比寿」

台湾に本店がある小籠包のお店「鼎泰豊(でぃんたいほん)」。鼎泰豊は日本でも店舗が多数ありますがどこも行列の人気店です。

元祖小籠包の鼎泰豊のこだわりとは

鼎泰豐(ディンタイフォン)は小籠包が看板メニューの点心料理店です。1958年に台湾台北市で食用油を取り扱う油問屋として創業した鼎泰豐は1972年に小籠包を始めとする点心料理の販売を始めました。
鼎泰豊の小籠包は地元の皆様を中心に美食家達の評判を呼び、新聞や雑誌のグルメコーナーでも紹介される人気レストランとなりました。1993年にはニューヨークタイムズ紙で「世界の人気レストラン10店」の1つにも選ばれ、一躍知名度が上がり、台湾国外からも多くの観光客が来店する世界的なブランドとなりました。

*鼎泰豊公式ホームページより抜粋
中華レストランかと思いきや元は油問屋だったんですね。鼎泰豊の本店に行きましたが観光客だけじゃなく地元の人も多く来店されていました。店内のあらゆるせきでやはり小籠包は注文されていたのを記憶していますし、ほっとくのがせっせと小籠包を作っている姿をガラス越しでも見れます。

鼎泰豐の小籠包や点心は、熟練した点心師の技を結集させ、味・形・品質にこだわりを持ち、ひとつひとつ包みあげています。
小さく端正な姿に仕上げた小籠包は鼎泰豐伝統の形。
美しく折られた18のひだ、スープや具が透けてみえるほど薄い手作りの皮、その皮の中にこめた旨味が凝縮した肉汁は絶品の味わいです。
美味しさの追求のため、小籠包の作り置きは一切しておりません。
本国の点心師から、日本の点心師へ継承されたたしかな技と味をご堪能ください。

*鼎泰豊公式ホームページより抜粋

日本風にアレンジした点心のコース

デザート入れて12品4,000円とボリューム満点のコースがあります
4種の前菜、鶏肉のから揚げユウリンソース、青菜の炒めニンニク風味
小籠包、蒸し餃子2種、鶏肉とカシューナッツ炒め
豚肉入り炒飯または担々麺、杏仁豆腐または愛玉ゼリーのラインナップ
プラス2,000円で飲み放題にも出来ます
ランチタイムには11品の点心コース2,700円もあります
台北の鼎泰豊本店にも行きましたが味付けは日本人向けになっています
担々麺は個性的な感じに思いましたが他は美味しい中華で大満足です
私的にはデザートはレモン風味であっさりな愛玉ゼリーをチョイスしてほしいですね
せっかくなので日本では食べられない味も選択したいものです





小籠包と言えば鼎泰豊?京鼎樓?

鼎泰豊で点心師と働いていた「陳兄弟」が独立したのが「京鼎樓」です
絶妙な薄皮小籠包の元祖はやはり鼎泰豊のようです
コスパを求める方は京鼎樓がおすすめですよ
お店の雰囲気も京鼎樓の方が入りやすく、鼎泰豊は高級感があるかも
ランチメニューでも京鼎樓は1,000円程度からと家族連れでもお手頃ですね

中華のコース料理で運気を上げる

炒め物や揚げ物はや中華料理など油を使った料理は昼食として頂くと運気をさらにあげてくれます。また、単品料理ではなく品数の多いスタイルは食事からバランスよく運気を取り入れることが出来ます。小籠包や餃子・シュウマイなどや揚げ物は「火の気」であり、人気運や美容運アップにも。また、プーアル茶やウーロン茶も同じく火の気ですよ。

食べログ グルメブログランキング



関連ランキング:飲茶・点心 | 恵比寿駅代官山駅中目黒駅

鼎泰豊 恵比寿店飲茶・点心 / 恵比寿駅代官山駅中目黒駅

夜総合点★★★☆☆ 3.0

本格派なサイフォンで優雅に過ごす「椿屋珈琲店」

昭和レトロを感じる店内でメイドと執事がいる喫茶店「椿屋珈琲」
コーヒー好きな大人ならお馴染みのお店です

サイフォン式で味わう本格派

厳選したブレンドが味わえる椿屋オリジナルや
アイスコーヒーは昔ながらの銅のマグカップ
サイフォンで煎れた本格コーヒーは一味違います
2杯目は300円でコーヒーは提供してくれます

ケーキは単品よりセットが断然お得

珈琲は他店よりお高めは1000円程度
季節のケーキ、チョコレートケーキ、レアチーズなど
大き目ではありますが1個1000円弱とお高め
ですが、ケーキセットになると1600円程度になります
甘めなケーキですがコーヒーにはベストマッチ

レジ横には焼き菓子はお土産に

席を案内される前に目に入るのがレジ横にある焼き菓子
3個入りが340円、10個入りで1000円はリーズナブル
店内で飲食をした方は3個入りを300円で販売しています
ちなみにセットになっているので選べないですが
フィナンシェは2種入りのようです

カフェオレで運気を上げる

カフェオレは、充実と安定をもたらしてくれます。食後にスイーツと合わせて飲むと、恋愛運を充実させ、楽しいことを与えてくれますよ。

食べログ グルメブログランキング

関連ランキング:喫茶店 | 池袋駅東池袋駅東池袋四丁目駅

椿屋珈琲店 池袋茶寮喫茶店 / 池袋駅東池袋駅東池袋四丁目駅

夜総合点★★★☆☆ 3.5